〒870-0005 大分市王子北町5-9 フレスポ春日浦2F

電話:097-537-4182

大分市の歯科・審美歯科・インプラント・矯正・歯周病治療・噛み合わせ治療など

ホーム初診の方へ診療案内医院紹介院長・スタッフアクセス案内

インプラント

雑誌掲載情報

セーノ!ホスピタル 大分仕事見聞録2

Mobile

携帯電話専用ページをご覧いただく場合はこちらのQRコードをご使用ください。
 

インプラント治療とは

歯周病

インプラント治療とは、歯の抜けたところに(人工歯根を)埋め込み
人工の歯をその上に貼りつける治療法です。

埋め込まれたインプラントは、骨と結合してしっかりと固定されます。
その上に取り付ける人工の歯も、患者さんに合わせて一本づつ作るので
噛みごこちも外観も天然の歯とほとんど変わりません。

インプラントの特徴

長所 短所
  • 自分の歯のような感覚で食べられる
  • 噛む力が低下しない
  • 周囲の歯を削らずにすむ
  • 審美性が良い
  • 歯を抜く程度の手術が必要
  • 骨の状態によっては人工的に骨を作る必要性がある
  • 状況により出来ないことがある
  • 保険適用外

インプラントQ&A

インプラント治療に年齢制限はありますか?
個人差はありますが、骨の成長がほぼ終了する最低16歳以上で、医学的・解剖学的に条件が満たされている限り、 どなたでもインプラント治療をうけることができます。
インプラントの手術は痛いですか?腫れますか?
口の中だけの局所麻酔をするので、手術中の痛みはありません。ただし、麻酔が切れてからは傷口の痛みが全くないわけではありません。
手術後に痛みや腫れが出る場合がありますが通常はすぐに治まります。
手術後のお口のお手入れはしなくていいのですか?
インプラントの寿命はお口のお手入れの状態で決まります。歯ブラシだけではなく、補助的な清掃用具(歯間ブラシなど)を必要とすることもあります。担当医や衛生士からお口のお手入れ方法の指導を受け、日頃の清掃に心がけてください。
必ず定期健診を受け、担当医からチェックと指導をしてもらうことが大切です。
治療費はどのくらいかかりますか?
インプラント治療は自費診療なので保険は適用されません。
インプラントの本数や人工歯の種類、あなたのお口の状態によって異なります。 詳しくは、担当医とよく相談してください。
治療期間はどのくらいかかりますか?
2回法の場合、あごの骨に埋め込んだインプラントが骨と結合するのに、個人差はありますが上あごで約6か月、下あごで約4カ月かかります。
骨とインプラントが結合した後、頭出しの手術を行い治療を待つのに約4週間。その後、上に歯を入れるための期間が約2週間かかります。
インプラント手術のために入院する必要がありますか?
インプラントを埋め込む手術は、麻酔を使いますが、通常は入院の必要はありません。 手術当日に帰宅できます。
以前の自分の歯と同じように噛めますか?
インプラントはあごの骨に埋め込み、骨と結合するため、自分の歯と同じようにかむことができます。
インプラントはどのくらいもちますか?
インプラントはチタン製で上部にできています。
定期検診と毎日のお手入れ次第で長期間ご使用いただけます。

 

PAGETOP